Styleロゴ-1.jpeg
bn_ec2.png
  • HOME

  • NEWS

  • 企業情報

  • 店舗運営事業

  • 福祉介護事業

  • レストラン・EC事業

  • 人材派遣・紹介事業

  • 採用情報

  • Contact

  • その他

    Use tab to navigate through the menu items.
    • ブラックInstagramのアイコン
    • Twitter
    Webメディア「エコトピア」当社代表 奥谷インタビュー記事掲載&合同展示会開催のお知らせ
    • 6月15日
    • 1 分

    Webメディア「エコトピア」当社代表 奥谷インタビュー記事掲載&合同展示会開催のお知らせ

    環境問題やリサイクルに関する情報を発信するWebメディア「エコトピア」へ当社代表 奥谷のインタビュー記事が掲載されました。 記事URL: https://ecotopia.earth/article-6105/ 昨今話題になっている「サスティナブル」や「SDGs」。...
    【第103回 サステナブル大学】公開フォーラムのお知らせ
    • 6月9日
    • 2 分

    【第103回 サステナブル大学】公開フォーラムのお知らせ

    持続可能且つ循環型社会への一翼を担えることを目指す思いの元、新たに始動した「サステナブル大学」。 第103回のテーマは「持続可能な福祉の実現を目指して」。 現状の「こども食堂」が持つ課題に対して、福祉事業運営の持続・継続性、寄付やボランティアだけに頼らない仕組みの構築にチャ...
    • 5月23日
    • 1 分

    サンテレビ放送「あんてなサン」へ代表 奥谷が出演いたしました。

    当社のサステナブルな取り組みが、サンテレビ放送「あんてなサン」にて5月22日に放送されました。 番組内では、SDGsに対する考え方や取り組みをはじめ、どのようなものが実際にアップサイクルされているか等、紹介されています。...
    4月29日~30日【Sustainable Department ひろしま】開催!
    • 4月25日
    • 1 分

    4月29日~30日【Sustainable Department ひろしま】開催!

    社内ではお馴染みとなった、サステナブルな取り組みの一環である「Sustainable Department(サステナブルデパートメント)」が、これまでは東京や大阪での開催でしたが、今回は広島で開催いたします! 持続可能を大前提とした「モノ作り」をするブランドや職人たちが集い...
    【第101回 サステナブル大学】公開フォーラムのお知らせ
    • 4月8日
    • 2 分

    【第101回 サステナブル大学】公開フォーラムのお知らせ

    持続可能且つ循環型社会への一翼を担えることを目指す思いの元、新たに始動した「サステナブル大学」。 第101回は「こころのサステナブル」~未来へつなぐ思いと行動~をテーマに、サステナブルな取り組みを行う3人が集い、トークセッションいたします。...
    Professional Onlineへ当社代表 奥谷のインタビュー記事が掲載されました!
    • 4月8日
    • 1 分

    Professional Onlineへ当社代表 奥谷のインタビュー記事が掲載されました!

    業種や希望を問わず、様々な企業へのインタビュー記事を掲載しているウェブメディア「Professional Online」へ当社代表 奥谷のインタビュー記事が掲載されました! 【インタビュー記事URL】 https://aporeru.com/articles/style-a...
    Sustainable Department vol.2 開催中!
    • 3月15日
    • 1 分

    Sustainable Department vol.2 開催中!

    昨年に好評だった合同展示会「Sustainable Department(サステナブルデパートメント)」が3月10日より第2弾として開催中です! https://www.value-press.com/pressrelease/292256...
    オンライン展示会&プロモーションイベントはじまります!
    • 1月17日
    • 1 分

    オンライン展示会&プロモーションイベントはじまります!

    「にほんのモノづくりをサステナブルとファッションで伝える」をテーマに、文化服装学院との産学連携プロジェクトによるオンライン展示会とプロモーションイベントがはじまります。 学生たちが実際の販売を想定し、伝統工芸の技術や素材を活かしたファッションアイテムを考案しております。...
    【12月20日】 トークイベント(オンライン&会場)へ登壇決定!
    • 2021年12月7日
    • 1 分

    【12月20日】 トークイベント(オンライン&会場)へ登壇決定!

    この度、株式会社ソアラサービスにて開催される、セミナーよりも少しラフなスタイルのトークイベント「SO@Rロビートーク」へ弊社代表のゲスト登壇が決定いたしました! https://www.soa-r.net/post/20211206...
    ReP.が"FASHIONSNAP"へ掲載されました!
    • 2021年11月18日
    • 1 分

    ReP.が"FASHIONSNAP"へ掲載されました!

    ファッションに関連する事象を中心に様々なトピックを取り上げる情報サイト「FASHIONSNAP」へReP.の記事が掲載されました! https://www.fashionsnap.com/article/2021-11-16/rep-open/...
    繊研新聞へReP GALLERYの記事が掲載されました!
    • 2021年11月18日
    • 2 分

    繊研新聞へReP GALLERYの記事が掲載されました!

    株式会社スタイルエージェントが主宰する「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」分科会連動連動プロジェクト「Project(Re:II)」は、この度「ReP(レップ)」へ生まれ変わりました。 早速、RePの取り組みとして、11月1日より阪神梅田本店にてオープンした「ReP...
    阪神梅田本店にて”ReP. GALLERY”開催決定!
    • 2021年11月5日
    • 2 分

    阪神梅田本店にて”ReP. GALLERY”開催決定!

    株式会社スタイルエージェントが主宰する「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」分科会連動連動プロジェクト「Project(Re:II)」が2021年11月5日より阪神梅田本店にて「ReP. GALLERY」を開催いたします。...
    サステナブルを体感できる循環型ショップ「Project(Re:II) POP UP STORE」が西武池袋本店に期間限定オープン!
    • 2021年9月21日
    • 3 分

    サステナブルを体感できる循環型ショップ「Project(Re:II) POP UP STORE」が西武池袋本店に期間限定オープン!

    ライフスタイルカンパニーの株式会社スタイルエージェント(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:奥谷 隆幸、以下スタイルエージェント)が主宰する「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」分科会連動連動プロジェクト「Project(Re:II)」が2021年9月22日より西武池袋本...
    ​サステナブルに特化した合同展示会「サステナブルデパートメント」が誕生!オンラインとオフラインの融合した新たなプロモーションが開催されます!
    • 2021年9月1日
    • 3 分

    ​サステナブルに特化した合同展示会「サステナブルデパートメント」が誕生!オンラインとオフラインの融合した新たなプロモーションが開催されます!

    ​​【SDGsの情報発信としたオンライン展示会の初開催】持続可能な社会を目指します。 国内最大のオンライン展示会サービス「グランストラ」にて、2021年9月1日から2022年2月27日まで、株式会社スタイルエージェントが主催する「サステナブルデパートメント」合同展示会を開催...
    サステナブルをテーマとする共創について「TOMORUBA」へ掲載されました!
    • 2021年8月18日
    • 1 分

    サステナブルをテーマとする共創について「TOMORUBA」へ掲載されました!

    去る8月16日、事業を活性化するメディア「TOMORYBA(トモルバ)」へ株式会社ユーズドネット 小林一平氏と弊社代表取締役である奥谷のインタビュー記事が掲載されました! 2021年内には合弁会社の設立も予定している中、両社が出会った背景はもちろん、これから展開していく事業...
    繊研新聞へProject(Re:II)の取り組みが掲載されました!
    • 2021年7月28日
    • 2 分

    繊研新聞へProject(Re:II)の取り組みが掲載されました!

    ファッションビジネス専門紙である繊研新聞へ、Project(Re:II)が2021年9月1日より開始する「サスティナブルデパートメント」についての記事が掲載されました! <Sustainable Department (サスティナブルデパートメント)とは?>...
    国内最大のオンライン展示会サービスGranstraと提携いたします!
    • 2021年5月14日
    • 2 分

    国内最大のオンライン展示会サービスGranstraと提携いたします!

    この度、Project (Re:II)では、株式会社イーストフィールズ(所在地:東京都目黒区/代表取締役社長:東野 雅晴)が運営するオンライン展示会プラットフォーム「Granstra(グランストラ)」にて開催予定のSDGsをテーマとしたオンライン展示会「サステナブルデパート...
    黒染事業「K」の販売代理店を開始!
    • 2021年4月4日
    • 1 分

    黒染事業「K」の販売代理店を開始!

    「サステナブルをファッションで考える」をコンセプトに掲げ、2020年より始動した「Project (Re:ll)」へ参画する株式会社京都紋付にて手掛ける黒染め事業「K」の販売代理店を「Project(Re:ll)」が運営いたします! (...
    黒染めオーダースタートしました!
    • 2021年3月26日
    • 1 分

    黒染めオーダースタートしました!

    「世界一の黒への挑戦」で有名な京都紋付様による黒染めサービスのオーダーが、Project (Re:II)の公式HPからも可能になりました!👏 👉 Kurozome | My Site (project-re.site)...
    project(Re:II)×高蔵染 1DAYイベント
    • 2021年1月30日
    • 1 分

    project(Re:II)×高蔵染 1DAYイベント

    サステナブル思考を前提として人生を楽しむことをコンセプトとした プロジェクト(Re:II)が、高蔵染「大下倉和彦」氏と1DAYイベントを開催します。 当日は、SHIBUKIアートのライブイベントやトークセッション、 またポップアップストアも開催いたします。...
    Project(Re:II) Type KOBE
    • 2021年1月8日
    • 1 分

    Project(Re:II) Type KOBE

    サステナブル思考を前提として人生を楽しむことをコンセプトとした プロジェクト(Re:ll)から、BUCK-TICKの楽曲より 歌詞の一部を使用した商品の販売が決定。 ■(Re:ll)feat.BUCK-TICKアイテムの販売...
    Project(Re:II) 始動
    • 2020年12月22日
    • 1 分

    Project(Re:II) 始動

    サステナブル思考を前提として人生を楽しむことをコンセプトとした プロジェクト(Re:ll)から、BUCK-TICKの楽曲より 歌詞の一部を使用した商品の販売が決定。 ■(Re:ll)feat.BUCK-TICKアイテムの販売...
    期間限定ショップ「スタイリッシュ」のご紹介
    • 2020年8月11日
    • 2 分

    期間限定ショップ「スタイリッシュ」のご紹介

    新規事業において、ベクトル社とパートナーシップを締結し、期間限定店舗を8月12より展開します。捨てるもののない「ゴミバコのないセカイ」を目指し、リサイクルショップやECショップを手がける企業と、「リユース、リメイク、リサイクル」をテーマに掲げ、互いの強みを生かし合うことで、...

    info@style-agent.jp

    TEL:078-291-8686

    〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通2-1-6

    • Instagramの社会のアイコン

    ©2019 Style Agent.Co.,Ltd.