持続可能且つ循環型社会への一翼を担えることを目指す思いの元、新たに始動した「サステナブル大学」。
ゲストには、株式会社シーダスにてCEO務める田原 雅博氏を迎えます。
当日は「日本の"捨てる"を世界の”つなぐ”へ」をテーマに、サステナブルファッション大学のW代表がディスカッションいたします。
【日時】
・2023年7月19日(水)
<当日タイムスケジュール>
18:00 第1部 公開フォーラム(無料参加可能なzoom会場あり)
19:00 第2部 交流会(東京会場のみ開催)
21:00 終了
【zoom会場URL】
参加希望の方は、以下URLより名前&メールアドレス入力で申し込み完了!
(↑zoomより参加↑)
【東京会場】
VECTOR CORE TOKYO (ベクトルコアトーキョー)
〒105-0014
東京都港区芝3丁目15-13 YODAビル
【料金】
・第1部 無料
・第2部 3,000円
【ゲスト情報】
株式会社シーダス CEO
一般社団法人 日本リユース機構法務部会 実務教育担当
田原 雅博 氏
関西を中心とした出張買取専門に従事し、宝石や骨董品などの鑑定査定買取を展開。また、出張買取に伴う査定員の指導や育成にも努めており、法令を順守した「訪問購入」指導も行う。
これらの経験を基に、日本の高齢化社会における買取事業の将来性、お客様の課題や困りごとに対して、「高価な商品だけを買取するのではなく、高齢者や家族における終活、生前・遺品整理、相続といった観点からの社会貢献」を目指した、総合リユース流通事業を柱とする、株式会社シーダスを設立する。
現在は、同業他社との連携や提携を拡大し、国内外を問わないインターネットでの販売、海外コンテナ輸出、資源のリサイクル化を推進している。
時には、地球環境問題、ごみやCO2の削減に関するセミナーを開催し、業界の健全化を図るため、経済産業省や環境省、地方自治体との連携を深めた活動を法令順守の下、一般社団法人 日本リユース機構として進めている。
【モデレーター】
株式会社スタイルエージェント 代表取締役
PROJECT(Re:Ⅱ) Executive Producer
奥谷 隆幸 氏
株式会社ベクトル 代表取締役
PROJECT(Re:Ⅱ) Co. Producer
村川 智博 氏
【サステナブル大学URL】
댓글