top of page
  • mkuboi

引退試合

先日、2月21日に行われたプロレスラー武藤敬司さんの

引退試合のダイジェストを観ることができました。


プロレスが好きで、ずっと観ていた中で

強い選手はたくさんいましたが、

カッコ良さを兼ね備えていたのは武藤さんが最初でした。


入場シーンから始まり、リングインの動き、試合中の技の華やかさとキレ、

魅せる上手さは、センスと言うのか、ズバ抜けていたように感じました。


プロである以上、

憧れの存在でいないといけないですし、

ファンを楽しませないといけないですし、

雰囲気を作って魅了しないといけない、

ただ強いだけではダメなのが、プロレスラーだと思っています。


試合の中で、同年代ながら、すでに亡くなった橋本真也さん、

三沢光晴さんの必殺技を繰り出すところは、流石の試合運びでした。


プロ意識を持つことは、常に意識しています。

そこに存在意義も同居するからです。

今、思えば、知らず知らずのうちに、プロレスから学んでいたのかもしれません。


ひとつの時代が終わったことの寂しさを感じながらの観戦でした。

最後まで、カッコよかったです。

ありがとうございました。お疲れ様でした。



最新記事

すべて表示

WBCで日本が見事に優勝しました。 今大会が第5回大会、3度目の優勝ということになります。 しかし、今大会は今まで積極的に参加しなかったメジャーリーガー の多くが参加し、各国、ベストチームで臨んだ大会でしたので、 今回の日本の優勝は、これまでの優勝とは重みの違う 正真正銘の優勝、世界一ではないかと思います。 今回の準決勝と決勝の視聴率は40%超え、 昨年のワールドカップの日本戦は30%台 視聴率だ

白浜アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ3頭が中国に返還されました。 2年前に見に行ったので、残念な思いです。 これで、メス4頭になったそうです。 返還は仕方ないかなと思っていましたが、 繁殖技術があるにも関わらず、 オスがいなくなるということは、 数年後には、日本にパンダがいなくなるかもしれません。 現在、交渉中のようですので、吉報を待ちたいと思います。

bottom of page