持続可能且つ循環型社会への一翼を担えることを目指す思いの元、新たに始動した「サステナブル大学」。
第107回のテーマは「『0円 服の交換会』を世界へ」。
モノを作るのではなく、シェアして楽しむ時代へ。
消費社会から、シェアリング社会やコミュニティ社会への転換が必要となる今後に向け、どのようにしてモデル転換を行うか、考え方や在り方など、実践から学んだことを交えながら発信します。
【日時】
2022年11月16日(水)
<当日タイムスケジュール>
18:30 第1部 公開フォーラム(zoomより参加可能!)
19:30 終了
【料金】
・無料
【公開フォーラムURL】
参加希望の方は、以下URLより名前&メールアドレス入力で申し込み完了!
(↑zoomより参加↑)
【ゲスト情報】
株式会社ワンピース 代表取締役
久本 和明 氏
「服の交換会」、「ぐるり」発起人。1984年1月30日生まれ、兵庫県姫路市出身、関西在住。
明治大学を中途退学後、21歳という若さで独立。アパレル通販事業を展開し、スタッフは約150名、売上は30億円にも上る。
「社会の幸せをつくりたい、まずは会社からだ」という思いから、ティール組織へ移行後、フロー理論や対話、ミーティング文化を築いた。その結果、上下関係なし、指示命令なし、信頼やコミュニティをベースとした組織へと成長。
『僕たちはみんなで会社を経営することにした』著者。
【パネリスト】
株式会社ベクトル 代表取締役
PROJECT(Re:Ⅱ) Co. Producer
村川 智博 氏
株式会社スタイルエージェント 代表取締役
PROJECT(Re:Ⅱ) Executive Producer
奥谷 隆幸 氏
【モデレーター】
サステナブルファッション大学 事務局
矢野 大輔 氏
【サステナブル大学URL】
Comments